
News

- #探究レポート
- #お知らせ
- #保護者の皆さまへ
2021/04/17
学校生活の基盤づくり ~ SEITOKU Freshmen’s Camp
令和3年4月15日(木)~17日(土) 筑波山京成ホテルにて、新入生オリエンテーション合宿[ SEITOKU Freshmen's Camp ]を開催いたしました。 [ SEITOKU Freshmen's Camp(通称 SFC) ]は新入...

- #探究レポート
- #受験生の皆さまへ
2021/04/17
MicrosoftのHP・マイナビニュースに掲載💻~教員たちで実現した学校ICT革命
本校の取り組みが、Microsoft社のホームページ及びマイナビニュースで、学校ICT改革の先行事例として紹介されています。ぜひ、ご覧ください。 「教員たちで実現した学校 ICT 革命 データを統合して真の探...

- #探究レポート
- #保護者の皆さまへ
2021/03/18
ひまわりプロジェクト🌻の取り組みが『朝日新聞』に掲載されました!
令和3年3月16日(火)付 『朝日新聞』朝刊・茨城版に、本校の〝ひまわりプロジェクト🌻〟の取り組みが掲載されました。 ✤ 記事は『朝日新聞 DEGITAL』でご覧ください。⇒ ヒマワリ油で化粧品作...

- #探究レポート
- #保護者の皆さまへ
2021/03/05
卒業式前日までの物語🌸在校生たちからのプレゼント
新型コロナウイルス感染予防のため、今年度の卒業証書授与式に在校生たちは列席できなくなりました。当日の式典には「送辞」の代表生徒だけが参加することとなり……。 「式典に出席できなくても、先輩方へ...

- #探究レポート
- #お知らせ
- #保護者の皆さまへ
2021/02/03
学園広報誌『聖徳フラッシュ』第112号
学校法人 東京聖徳学園 広報誌『聖徳フラッシュ』第112号が刊行されました。本校の生徒たちの活躍も紹介されております。ぜひ,ご覧ください。 * 学園広報誌『聖徳フラッシュ』第112号はこちら ⇒ ...

- #探究レポート
- #保護者の皆さまへ
2021/01/21
英国リモート留学を開催しました🌏
12/23からの3日間,英国リモート留学を実施しました。参加者は本校から4名,松戸校から2名です。 初日は,2コマの講座でした。英会話のレッスンを実施,挨拶や自己紹介に活かせる形容詞や疑問表現を...

- #探究レポート
- #保護者の皆さまへ
2020/12/23
6年生による〝後輩たちのための探究学習・進路学習〟ガイダンス「3日で俺は!」
令和2年12月22日(火)から24日(木),6年生(高校3年生)による冬季探究補講が開催されています。「3日で俺は!~補講は苦だが役に立つ~」と題したこのイベントは,6年生たちが後輩たちのため...

- #お知らせ
- #探究レポート
- #部活動
- #保護者の皆さまへ
2020/12/22
[ 2020 聖徳祭アーカイブ ]✤ 絶賛公開中!!
新型コロナウイルス感染症対策のため,今年度の聖徳祭(文化祭)は非公開で実施しました。 保護者の皆さまを始め,聖徳祭を楽しみしてくださっている皆さまに向けて,少しでも活動の様子をご覧いただけるよう...

- #探究レポート
- #受験生の皆さまへ
2020/12/21
感染予防に注意して 💛 明和会レクリエーション開催
去る令和2年12月18日(金),明和会(生徒会)主催のレクリエーション大会を開催しました。6年生(高校3年生)にとっては,卒業前最後の全校生徒揃ってのイベントになりました。実行委員の生徒たちが...

- #探究レポート
- #保護者の皆さまへ
2020/12/21
「第5回 高校生の体験発表会」🏆最優秀賞受賞
去る令和2年11月21日(土),オンラインで開催された「第5回高校生の体験発表会」(主催:聖徳大学/後援:千葉県教育委員会・千葉県高等学校長協会・松戸市・松戸市教育委員会・松戸商工会議所)にお...

- #探究レポート
- #保護者の皆さまへ
2020/12/17
新たな価値観や考え方を学ぶ機会に ~ UTokyoGSC・第一段階プログラム終了報告
藤田彩花さん(5年・高校2年)が,2020年8月~12月にオンラインで開催された「東京大学グローバルサイエンスキャンパスGSC」のプログラムに参加しました。これは,東京大学が主催するグローバル...

- #探究レポート
- #保護者の皆さまへ
2020/12/16
第37期 明和会主催[全校レクリエーション]企画・準備中!
今年度は,新型コロナウイルスにより失われた学校行事がたくさんあります。その全てを取り戻すことはできませんが,少しでも思い出作りの場を設けようと,第37期の明和会(生徒会)が企画し,全校レクリエー...