卓612 夏至も近づき
水越 卓治 2021.06.18
教育実習生が5/30(月)から来ています。
*
( 2021/6/17 14:14 高1・2生に熱く?青春を語る、本校卒の実習生3名。 )
社会科(正しくは地理歴史科・公民科)にも実習生が1名。
4年(高1)の世界史Aやホームルームを3週間。
*
( 2021/6/7 10:24 4A・世界史A・1410教室 )
ちなみに、6年前に、
小職が担当していた4年対象・世界史Aでご縁がありました。
*
( 2021/6/2 10:10 1415教室 小職の6B・現代社会を見に来て、発表内容調査中の生徒に声をかけています。)
*
3週目。あすで最終日の今日は、
15名の先生方に見守られながら、
どきどきの研究授業が実施されました。
授業後は、多くの教員からアドバイスを。
*
( 2021/6/18 8:56 4B・世界史A・1409教室 )
*
あすは、ホームルームを担当したクラスとお別れの日。
例年、熱く、お涙ちょうだいのケースが散見されます。
自分が中高時代、教育実習に来られた先輩方には、
そんなに最終日などに熱くなったためしが全く無かったため、
「泣けるっていいよな~」
などと思ったりしますが、
それは、九州修学旅行最終日(6日目)に福岡空港で、
バスから降りた5年生たちが顔をくしゃくしゃに
している際にも、つぶやくセリフでもありました。
とはいえ、コロナ禍で学校行事が縮小の憂き目に遭い、
熱く泣ける思い出の数までもが例年よりも、
少なくなるのでしょうか。
でもおそらくそれは、数の問題ではなく、質の問題であり、
多彩な体験や、認識の変化、技術の進歩から、
共に磨かれつつある、チーム各人の感性の豊かさが
得られるはずなので、あきらめないでほしいとも思います。
*
新学期が始まって、早11週目。
*
*
( 2021/6/17 13:03 )
*
きのうも今日も、
月曜に梅雨入りしたとは思い難い陽射しが。
*
*
( 2021/6/15 18:33 取手市 毛有・国道6号線の西南西方向。この日の日の入りは18:58。6/25~7/3には19:01。 )
*
あさって6/21は、夏至となります。
*
■
P.S.
今回の実習生は、4名様でした。
上掲の写真に写っていなかったもう1名様は…。
( 2021/6/12 12:51 音楽の大田先生と、音楽の実習生の大田先生 )
以上になります。