• 学校案内
  • 学科・コース
  • 学校生活
  • 進路
  • 入試情報
menu close

卓630 異例に克つ

水越 卓治 2021.10.22


( 2021/10/21  15:32  今日も長い廊下を新井先生が歩いています。 )


秋です。筑波山も紫色に見える季節。



( 2021/10/21  13:47  5年生(高二)、「女性キャリア」の時間・5校時の冒頭。 )

その日は、再来週に出発を控えた修学旅行の概要を、
5年生(高二)が聴く日。今年も那須と日光方面となりました
が、ステイマナーのために紀尾井町のホテルニューオータニに
さらにもう1泊。高校入学後、最初の宿泊学習となります。

期待と不安を抱く中とは思いますが、
どうかおだやかな4日間でありますように。

その前日。
地理教室から見る、南西方向の彼方には、


( 2021/10/20  8:37 真下にある厨房からは、おヒルの炒め物の香が4階までほのかに立ち上ってきます。 )

大山・丹沢を麓に従える、スノーホワイトな富岳の景。


その雄姿は3校時になっても拝めた模様。


( 2021/10/20  10:43  6年C組・3校時の冒頭。出欠確認中「見てみ。」とお勧めした直後の景。)

「遠くを見る目は美しい。」
というコピーを昔見た覚えがありますが、
その通りだと思います。
遠くまで広く、展望する心が持てるところに意味があります。

その2時間後、さきほど立ち上って来た香りのもとの
メニューがこちら。

( 2021/10/20  12:35  続々と食堂に入って席に着く時間帯です。 )

4年生から「冬瓜」は何と読むんですかぁと聞かれましたが、
このあとのメニュー紹介のアナウンスまで、漢字の読みを
いろいろ予想してみてよと。

興味と関心に、思考を伴った理解をプラスすることが
ある意味、前菜に。


( 12:46  ちなみに「もずく」は漢字だと「藻付」「水雲」「海雲」「海蘊」などなどだとか。 )

さて、先週の土日は第39回聖徳祭でした。
今年は生徒保護者・ご家族の見学は不可に。


( 2021/10/17  11:02 同日開催「入試説明会」参加生のみ見学していただきました。6年・卒論プレゼン。)

校舎内の人通りはたしかに少なかったのですが、
パフォーマンスにかける熱意は、
通常の年以上のものに思えました。
いくつかご紹介しましょう(演奏系は他先生の投稿を参照)。

飲食物の販売団体は、職員室にも営業に来ます。


( 2021/10/17  12:26 缶ジュースとバウムクーヘンの営業に来た6B生。)

諸般の事情で、山小屋で売ってるようなプライスなので、
「ここは標高何mなのぉ。空気うすくて鼓膜も痛いよねぇ。」
「(標高)5000mです。」
「富士山より高っか。」
だとか、セットだといくらになるの?だとか、
外国の土産物屋さんみたいに言い値では買わんぞーみたいな
感じで対話を楽しむのもまた大事。

こちらは、5Aのラムネ屋さんの会場。
脚を運びまして、常温のラムネ1本を130円で購入。


( 2021/10/17  14:45 )

しかし、その一時間後。
「ラムネ1本 100円でーす。」と面々が職員室に営業に
現れたときの気持ちのねじれが…、
ボトルの胴には、とっくに現れてたような気がしました。

4Bの肝試しにも100円でトライを。


( 2021/10/17  14:42 )


( 2021/10/17  14:39  この生徒は9時から3時までサダコを数十回も演じていた模様。 )
( 生徒たちが手を施した内装と同様に、床面のほうも相当怖そうに映っているのですが…。普段のまま。 )


一時間半後、この肝試し会場の外装を撤収している景に。


( 2021/10/17  16:14 )

近寄ってみると、肝試し会場の外装の材料は、前々号の
5枚目の写真でも見かけた、大手引越し屋さんの段ボール。

在庫を売り切り、早めに閉店する飲食販売企画を見かけた中、
閉会時刻まで時間一杯、興行を営業。まさに、仕事キッチリ。

いっぽう、こちらは「お部屋と心がスッキリ!」とあり…。




期間中、福祉委員会とボランティア部がセッションしてよびか
けた「古着deワクチン」への協力にも、反響がありました。


( 2021/10/19  9:15 全着、畳むの図。 )


( 2021/10/20  13:24 )

生徒が主催団体に問い合わせたところ、この二袋分で
ポリオワクチン十人分に替えられるとのことでした。
お寄せいただきましたみなさん、
ご協力いただきましてありがとうございました。
木曜日に発送されました。



「記事一覧」へのリンク

ARCHIVE

P.S.
10/16(土)のお昼に、
2005年頃に、後援会(≒PTA)の保護者サークルにあった
「聖徳俳句の会」のメンバーだった方々がお越しになり、
後援会室にあった会の物品の整理をしました。
岡本裕之名誉校長(第5代校長)先生も、ごいっしょです。


( 2021/10/16 12:13 なかねさん・ふるやさん・岡本先生・むねきよさん )


「九里四里うまい十三里」で知られる壺焼き芋用の壺も、
家庭科室横の通路に保管されていましたが、
6A生3名の力も借りて、車に載せ、搬出されました。



( 2021/10/16  12:54 )

平成中ごろの学校での思い出とまた一つ、
おわかれするような気分にもなりました。

以上になります。