

夏休み 自由研究
校長ブログ 2022.09.01
今年の夏休みの自由研究として、試験管を使った一輪挿しを作成しました。
これは黒柿の木を使った作品です。10年以上前に手に入れた黒柿ですが、なかなか使う機会がなく、今回やっと使用することができました。全面は「割れ肌」、上部は「鏡面」仕上げになっています。
ついでにこちらも作成しました。
現在はドライフラワーを挿して玄関に飾ってあります。
もう一つは、仏像彫刻に挑戦です。「阿弥陀如来坐像」の制作過程、荒彫りの過程です。
荒彫もだいぶ進みましたが、ここからが正念場です。夏休みも終わったことから、私がアトリエに入る機会も減るでしょうから、完成は来年か再来年の夏になりそうです。