

オーストラリア通信Ⅲ~シドニー市内見学🦘
西浦 公子 2023.03.15
オーストラリア第4日目。朝9:00過ぎにホストファミリーと別れて、シドニー市内観光へと向かいました。

バスの中で「ファームステイはどうだった?」と聞くと、口々に「帰りたくな~い。」「めっちゃ褒めてくれた。」「楽しかった~。」などの言葉が返ってきました。残念ながら、ホストファミリーのお仕事の関係で、私たちがお別れの写真を撮れたのは2家族だけでしたが、みな良い時間を過ごせたようです。

体調を崩している生徒もなく、充実した日々を過ごしております。

午前中に、オペラハウスとハーバーブリッジがよく見える場所に行きました。

お天気もよく、大変美しい景色でした。オペラハウスは2007年に世界遺産にも登録されています。球体を分解して並び替えたユニークなデザインが特徴で、シドニーを代表する名所です。

下の写真はミセスマッコリーズチェアです。ニューサウスウェルズ州の初代総監の夫人ミセスマッコリーが、イギリス船が行き交うのを見ながら、故郷に思いをはせたと言われる場所です。

ハイドパークを抜け、セントメアリー大聖堂まで歩きました。

景色のよいレストランにて、昼食にパスタとパンナコッタをいただきました。暑さで少し疲れていますが、みな元気にしております。
