来て!見て!体験して!8月19日夏の学校見学会最終回になります!
岩崎 一好 2023.08.14
夏休みの学校見学会は、多くの中学生、保護者の方に参加いただき、「学校の様子がよくわかった」「楽しかった」など好評をいただきました。参加者の皆さんありがとうございました。
いよいよ8月19日(土)夏休み最後の学校見学会となりました。今回もすでに多数申し込みをいただいています。高校選びで悩んでいる方はもちろん、すでに第一志望が決まっている方も、ぜひ8月19日(土)学校見学会にお越しください!絶賛、申し込み受付中!
さて、中学生の皆さんに受験のアドバイスです。参考にしてください!
高校選びは、まずは取手聖徳の学校見学会や秋の入試イベントに参加し、実際に体験してから、5つのポイントで他校と比較検討してください!
高校選びの5つのポイント
ポイント① のびのび生活が送れる雰囲気はあるか?
3年間過ごす場であるのでアットホームで先生と生徒、生徒同士の仲の良いことが大切ですね。先生や友人に何でも相談できる雰囲気はのびのび学校生活を送る重要なポイントです。
➡取手聖徳は生徒の先生の仲が良いのが評判です。休み時間や放課後の職員室は生徒でにぎわいます。質問や相談あれこれ。生徒同士も仲が良いですよ。
ポイント② 授業は分かり易いか?
学校生活の大半は授業ですから、分かり易い授業が実施されているかが重要なポイントとなります。
➡高1生対象のアンケ―トの結果、取手聖徳で一番の分かり易い、面白い授業はなんと昨年に引き続き『数学』です! 中学時に苦手だった『数学』が面白い、分かり易いと回答している生徒が多いですよ。こんな学校は他にないと思います。さらに他校にない『礼法』があります。
ポイント③ 自分自身の「好き」を大切にしながら学びを進めることができるか?
興味関心、将来の夢に向けて、自分の好きな科目を重点に勉強できる仕組みがあると良いですね。さらに途中で夢や興味関心が途中で変わったとしても、次年度に選択科目を変更できる柔軟な仕組みがあるのかが重要なポイントになります。
➡取手聖徳には、多彩な自由選択科目があり、自分で時間割をカスタマイズできる『MYカリキュラム』があります。自分の強みを生かせる時間割を作れますよ!
ポイント④ 親切な進路指導があるか?
進路(出口)をしっかり指導していくことは重要な教育活動です。進路希望はそれぞれ異なりますので、一人ひとりに丁寧に面談を重ねて、生徒の強みを見つけ、興味関心を深堀する。このプロセスが大切です。後は希望の進路先にむけた対策があるのかが重要なポイントになります。
➡取手聖徳では『聖徳プロジェクト』『MYカリキュラム』を通して、興味関心を深堀して、生徒一人ひとりの 『強み』(研究の成果)を作ります、その『強み』を活かせる学部学科や入試方法を見つけます。合格まで丁寧にサポートしています。
ポイント⑤ 大学との接続を目標とした学び方があるか?
今、高校では、高校だけの学び方をするのではなく、大学進学、社会に出てからも通用する学び方をすることが求められています。高校で大学との接続を踏また学びがあり、優先的に大学進学できる制度があるかも学校選びの重要なポイントになります。
➡取手聖徳では、大学との接続を目標とした『聖徳プロジェクト』の授業を、高1・2年では各4単位(週4時間)、高3年では8単位(週8時間)学びます。しかも、高2年生は全員、週1回聖徳大学のプログラムに参加して、大学生と学んでいます。もちろん、聖徳大学に優先的に入学できます。