卓766 喜多方
水越 卓治 2024.05.31
磐梯熱海に来ています。
*
( 2024/5/31 5:16 福島県郡山市 時間帯からお察しの通り、最上階にある大浴場へと向かう際に撮ったものになります。朝。 )
*
全校宿泊学習・SCC( SEITOKU Challenge Camp )の二日目は、
*
( 2024/5/31 8:57 磐越自動車道の東行き、郡山JCT付近。バスは毎度おなじみの、はとバスです。 )
*
雨プロ(雨天時案)となりまして、裏磐梯・五色沼ハイクは、
鍾乳洞のあぶくま洞に振り替えられましたが、
*
( 2024/5/31 9:54~10:33 )
*
1century に 1cm ペースで生成された造形美を
一斉に見上げる空間となりました。
五色沼のことを詳しく調べてきた生徒には残念な限りでしたが…。
所変わって、会津・喜多方。
連泊地・磐梯熱海を東から西へ素通りして向かっていること
など、カルスト地形の散策後の休眠下ではさほど関係もなく。
市の中心部で下車後はみな、蔵とラーメンの街を自由行動。
5/28に宮本先生が紹介していたパンケーキのお店 のほぼ前
でのバス下車となりました。
( 2024/5/31 12:23 ~ 12:50 )
市中心部に点在する有名店へ生徒や先生方が向かう中、
私はJR磐越西線を越え、
喜多方駅の南方にある麺店をめざしまして歩くこと、約20分。
ここまで来ると、北方を振り返れば、まだ冠雪している
飯豊連峰(いいでれんぽう)が遠くに臨めました。
喜多方市に清い伏流水をもたらしている山々。
この伏流水の清さや、みそや醬油などの醸造業が、喜多方ラーメンのおいしさの要素にもなっているといいます。
( 2024/5/31 12:50 ~ 13:20 )
*
かつて喜多方の南隣の町であった塩川に伝わる潮ラーメンに、
ワンタンとわさびをたした一品をいただくことに。
皮の滑らかさで麺をも凌駕していそうなワンタンに至っては、
これまで自分がいただいたトップ3に入るクオリティに、感激ひとしおです。
*
市中心部に点在する喜多方ラーメンのお店のうち、
二度ほど来たことのあった麺店の前へ行ってみました。
( 2024/5/31 14:19 )
中3の頃(44年前)、塩川にあったユースホステルに泊まった際に、
そこの「ペアレント」と呼ばれるオーナーが、喜多方の街の
魅力についてを宿泊者たちに熱心に説いていました。
…まだ喜多方ラーメンが知られていない頃でした。
蔵のある街並みと、食堂Mで中華そばを食べることを勧められ
たのを契機に、その翌日に寄ったのが最初でした。
6年後、大学2年の頃(1986年)に来たのが二度目です。
サークルの合宿の際に寄りましたが、喜多方ラーメンの代名詞
的に有名になったMは、家の居間まで席にしての繁盛店となっ
ており、醤油ベースの当地の味を堪能することができました。
3度目をと思っていたところ、去年たたんでしまわれたと知り
残念な気持ちで旧店頭を眺めていると、
自転車を引きながら通りかかった地元と思しき方が
「ここ、閉めちゃったんだよね。」と声をかけてきました。
さらにこともあろうにその方は、「まことに残念。」との
ざれごとまで付け足したのち、飯豊連峰からつづく稜線の
見える方向へと去っていきました。
引率の合間の時間ではありましたが、
せめてもう一度来たかった思いひとしおのお店の前で、
素直に喜多方に来られてよかった思いに
なぜか浸れた次第です。
■
*
*
『記事一覧』へのリンク
ARCHIVE
P.S.
That’s まことにざんねん。
以上になります。