準備万端 ?! 🍂
張替 起子 2024.10.18
昨日と今日の2日間、生徒たちは週末の文化祭に向けて準備を進めてきました。そして、いよいよ明日、[ 第42回 聖徳祭(文化祭) ]が始まります。
明日 10月19日(土)は在校生と在校生保護者対象の「内部公開日」です。明後日 10月20日(日)は「一般公開日」となります。
夕方、聖徳祭実行委員の生徒と校内を一巡りしました。
いつお客様をお迎えしても大丈夫な状態の教室もあれば、「明日、開幕だよ!! 大丈夫?!」と心配になる教室も……。
どの教室も工夫を凝らして準備を進めていました。
ラストスパートでもうひと踏ん張り、最終バスの発車時刻までには、きっと完成すること思います。
卒業生の皆さんも、ぜひ、遊びに来てくださいね。ご来校の際は、取手駅からのシャトルバス(無料)か、公共の交通機関(関鉄バスまたは取手市のコミュニティバス)をご利用ください。
さて、過日もご紹介しましたが、20日(日)に本校生徒が考案した〝カラフルどら焼き〟を限定販売いたします。この〝カラフルどら焼き〟は、茨城南青年会議所主催で行われた「わくわくワークショップ~商品開発~」で生まれ、取手市戸頭の老舗和菓子店『まるやま千栄堂』さんとコラボし、商品化が決定したものです。
店舗の設営も終わり、後は当日朝に商品を並べるだけ! おつりや販売数の確認票等の準備も終わりました。
当日は、生徒玄関で販売しております。[ 第42回 聖徳祭 ]にご来場を予定されている皆さま、ぜひ、お買い求めください。