静かな1日🏫
張替 起子 2024.11.30
暁の筑波山に心を奪われ、朝日に輝く取手聖徳女子の校舎を楽しみながら出勤しました。
今日は「自己採点日」で、部活動で登校する生徒以外、生徒たちのほとんどは自宅学習で登校しません。
6年生(高校3年生)の一部の生徒は、聖徳大学のBFL(Business Field Linkage)を受講に出向いています。5年生(高校2年生)の[ 古典探究 ]の選択者は、子規庵や樋口一葉記念館等の文学散歩へ出かけています。学校の中に留まらず、活動の幅を広げる機会があるのは、とても良いことだと思います。
二十四節季は「小雪」を迎え、寒さも日に日に厳しさを増しています。
取手聖徳から望む富士山の頂も、日に日に積雪が増しているように感じます。
金色に輝いていた銀杏もや大きく枝を広げる楓の木も、葉を落として冬支度が進んでいます。毎日、大量の落ち葉をブロワーで吹き飛ばしたり掃き集めたりと、大変な作業をしてくださっている方々のお陰で、晩秋を楽しむことができています。
11月23日(土㊗)に[ 入試説明会・入試対策シリーズ ]の最終回を開催し、入試イベントも一段落しました。正門横の案内板も模様替えをしました。
出願登録も始まり、来週 12月4日(水)より郵送出願の受付もスタートします。受験生の皆さんにとっては、いよいよ受験シーズン本番を迎えますが、不安を解消して入試に臨んでいただけるように、小規模の説明会を予定しています。12月7日(土)に[ 入試対策相談会 ]を、12月14日(土)に[ まだ取手聖徳女子高の入試関連の説明会に参加していない受験生のための 入試説明会 ]を開催いたします。
受験生の皆さん、まだまだ間に合います。安心して入試当日を迎えられるように、ぜひ、ご参加ください。
おまけです。先日、新しい道を走りましたので、ご紹介します。8月8日に開通していたようですが、守谷 - みらい平間のつくばエクスプレスに沿った道を久しぶりに走ったら、4車線化区間が拡大されていました。守谷トンネル入り口の「法花坊」の交差点の大渋滞もなくなり、快適でした。本校のスクールバス「守谷線」も走りやすくなったと思います。そういえば、2学期に入ってからは、到着が遅くなることがほとんどありませんでした。