

実際にやってみました⑩
宮本 昌浩 2020.10.08
【ボールがきれいに放物線を描くか!?】
投げたボールが本当に放物線を描くのか?実際にやってみました。
動画撮影と連射写真撮影の両方で記録しました。
投げ手の投球フォームの美しさに驚きましたが、所属する部活動を考えると納得できました。
この後の作業は手作業なので正確さはかなり不安ですが・・・。
パソコンで描いたグラフに重ねてみると、
2次関数 y = ー (2/5) x ^2 のグラフと重なる放物線を描いていると言えるようです。
誤差を調べられる正確な実験ではないので、「投げたボールで、きれいな放物線が描けた!」という結果にしました。
この実験を通して、きっと放物線を身近に感じてもらえたことでしょう・・・。