• 学校案内
  • 学科・コース
  • 学校生活
  • 進路
  • 入試情報
menu close

新着BLOG

  • #社会
  • #水越 卓治

2022/10/21

卓682 薫風満帆

4年前までこの時期は、第2学期中間考査というものがあり、 聖徳祭(文化祭)の8日後に試験期間…という状況でしたが (もっと昔は、中間のあとに文化祭(11/3)でしたが…。)、 * ( 2022/10/19  10:20 ...

  • #湯澤 義文
  • #校長ブログ

2022/10/21

読書の秋 Ⅱ

読書の秋Ⅱ、イワンの馬鹿に続いて、私のバイブルとなっている本をご紹介します。福岡正信の「わら1本の革命」です。愛媛県伊予市で自然農法一筋に生きた方で、インドのガンジー元首相から最高名誉学位を授与され...

  • #国語
  • #生村 伸子

2022/10/20

ごほうびのゲーム

聖徳祭の内装・外装コンテストの賞品はジェンガでした。 3Aは既にジェンガを持っていたので、 みんなの要望で他のゲームとトレードすることにしました。 2000円以内という条件で、代わりのゲームを何にす...

  • #保健体育
  • #後藤 彩子

2022/10/18

2022聖徳祭 ダンス部

外部コーチを迎えて半年・・・、 パワーアップしたダンス部の演技をご覧ください! Full Version https://youtu.be/1y7gXOPNWgc Digest Version https://youtu.be/so5pb3hzDv8     ...

  • #国語
  • #生村 伸子

2022/10/16

成田弦まつり

3年部ぶりに開催された成田弦まつりに 箏曲部の上級生たちが卒業生と一緒にが出演しました。 たくさんのお客様に聴いていただくことができ、 アンコールまで演奏したとのことです。 聴きに来てくれた卒...

  • #国語
  • #生村 伸子

2022/10/16

聖徳祭2日目

聖徳祭2日目。 今日もたくさんの保護者・ご家族の方においでいただき、 楽しんでいただくことができました。 ソフィールームは、待ちが出るほどの大人気。 内装・外装コンテストで2位をいただきました! ...

  • #国語
  • #生村 伸子

2022/10/15

聖徳祭~箏曲部~

今年の箏曲部は外部での演奏会に挟まれた聖徳祭になりました。 昨日は県総文、明日は成田弦まつり。 そのため、本日は午前中にステージ発表、午後に演奏会と大忙しの一日でした。 保護者・家族の皆様に演奏を...

  • #国語
  • #生村 伸子

2022/10/15

聖徳祭1日目

聖徳祭1日目が終了しました。 3AのLucky★Unlucky(くじ引き)で運だめしをしてくださったみなさん、ありがとうございました。 たくさんの方にいらしていただいて、賞品が品薄になってしまったため、明日は賞...

  • #国語
  • #生村 伸子

2022/10/15

運だめしに

いよいよ聖徳祭です。 3Aは、「空中くじ」や「千本びき」で みなさんの運だめしができる催しを企画しています。 豪華賞品目指して、ぜひ挑戦してください。 同時に聖子ルームでは、 手相であなたの未来...

  • #水越 卓治
  • #社会

2022/10/14

卓681 Our adventures in Wonderland

ある気持ちのいい朝、 * * ( 2022/10/14  10:05 ) きょうも新井先生が廊下を歩いていたので、 迷わずあとを、ついて行ってみると、 * ( 2022/10/14  10:03 ) * ワンダーランドに迷...

  • #国語
  • #生村 伸子

2022/10/14

県総文音楽会~鹿児島総文へ

本日、茨城県高等学校総合文化祭音楽会が、 ひたちなか市文化会館で開催されました。 3年ぶりの県総文。 聖徳祭や成田弦まつりの準備と重なったため、 十分な練習時間がとれず、暗譜も不安なまま迎えた本番...

  • #英語
  • #西浦 公子

2022/10/13

ハンセン病についての学び ~差別や不平等をなくすにはどうしたらいい?~

2022年10月3日(月)4日(火)の社会科の時間に、ハンセン病について、グループで調べ学習をし、意見交換をしました。ハンセン病にかかった多くの人たちとその家族たちが、長い間差別や偏見に苦しんできたこと、...

先生一覧

宮本 昌浩

数学科教諭、教務部長、バドミントン部顧問。

水越 卓治

社会地歴公民科主任、総務部長、入試広報室、ボランティア部顧問。

長尾 瞭

岩崎 一好

教頭

細津 由紀子

保健体育科教諭、第6学年副担任、生徒指導部長、聖徳プロジェクト推進部

牧 聖一

後藤 彩子

保健体育科教諭、聖徳プロジェクト推進部部長,生徒指導部、ダンス部副顧問

⼩栁俊喜

小川 健二

保健体育科主任、特別活動部、陸上・駅伝部顧問

大田 萌子

音楽科、高校1年生副担任、入試広報室、グローバル教育推進委員会、ICT教育推進部、管弦学部顧問

小塚 功

音楽科学科主任 中学校副主任 入試広報室副室長 生徒募集委員 吹奏楽部顧問

酒井 あゆみ

音楽科教諭、高校第3学年主任、総務部、女性キャリア委員、生徒寮委員、合唱部顧問

羽根田 修

書道科主任 特別活動部長 書道部顧問

生村 伸子

箏曲部顧問。

西浦 公子

中学1年A組担任、進路指導部、女性キャリア委員、グローバル教育推進委員、ESS部顧問

張替 起子

教頭・生徒募集委員会委員長

播磨 舞

英語科教諭、高校1年担任、特別活動部部長,バレーボール部顧問

亀川 かすみ

6年A組担任 国語科 進路指導部 放送部顧問

長嶋 咲

家庭科担当 4学年副担任 特別活動部聖徳祭担当 進路指導部図書係 生徒指導部会食指導係 入試広報室 児童保育運営委員会 教育課程検討委員会

福島 貞夫

(高一)学年主任、かるた部副顧問

井出 徹

礼法科主任、総務部副部長、礼法茶道部顧問

増田 瑞綺

理科 ICT教育推進部 グローバル教育推進委員会

細谷 和代

養護教諭、保健委員会顧問。

渋谷 将晴

情報科主任,ICT教育推進部部長,卓球部顧問,報道委員会顧問

湯澤 義文

令和2年4月より校長を務めることになりました湯澤義文です。どうぞよろしくお願いします。

櫻田 直子

数学科教諭 5学年副主任 5年C組担任  生徒指導部副部長