

新着BLOG

- #社会
- #水越 卓治
2022/09/02
卓675 9月・第一歩
本校の夏休み明けは定番の9月1日。 今年は木曜日。 でも、気分はなぜか月曜日ッシュ。 * ( 2022/9/1 7:33 いきなり来た~! 1分ほど前に曇り空から打って変わって、いきなり本降りの雨が叩きつける...

- #情報
- #渋谷 将晴
2022/09/02
取手聖徳が「これからの理想的なICT」として紹介されました
日本マイクロソフトのホームページに「これから求められる理想のICT環境」として紹介されました。 本校では2018年よりMicrosoftTeamsを導入し、現在も全校生徒・全教職員が利用しています。授業においても...

- #湯澤 義文
- #校長ブログ
2022/09/01
夏休み 自由研究
今年の夏休みの自由研究として、試験管を使った一輪挿しを作成しました。 これは黒柿の木を使った作品です。10年以上前に手に入れた黒柿ですが、なかなか使う機会がなく、今回やっと使用することができました...

- #国語
- #張替 起子
2022/08/30
伝統と革新と
夏休みも残すところあと1日となりました。〝夏休みお弁当生活〟も今日が最終日!さんざん悩んだ挙句、大好きな「三色弁当」にしました。O先生のご自宅で採れたイチジクをいただいたので、コンポートにして添え...

- #社会
- #水越 卓治
2022/08/26
卓674 蘇る存在感
8月の中旬。 * ( 2022/8/17 16:37 ) 旧盆期間は去年も今年も家で断捨離。 奥底から出てきたベランダサイズの鯉のぼりも調べてみると、 * ( 2022/8/17 14:34 ) 竜神大吊橋(常陸太田...

- #社会
- #水越 卓治
2022/08/19
卓673 秋 声
* まだ高温多湿に身構える日々ではありますが、 * ( 2022/8/19 7:44 セミたちの叫び声は、さほど鳴りわたって いなかったりもし…。) …どこかに夏の終わりを思う瞬間が ひそかに現れ始めてい...

- #水越 卓治
- #社会
2022/08/12
卓672 「引っ張れ」な季節
きょうから学校も、一斉休暇期間に入りましたので、 学校から離れた話題で、さっぱりと。 連日の酷暑ゆえ、勤務は半有休を使って、 10時から14時くらいでおしまいにして、 家でリラックスする日が今週は多...

- #国語
- #張替 起子
2022/08/11
ふるさとの山
今日、「第2回 学校見学会」が開催され、多くの受験生・保護者の皆さまをお迎えし、にぎやかな1日となりました。毎回感じることですが、アテンド役の在校生たちがとっても頼もしい! 当日の運営はもちろ...

- #湯澤 義文
- #校長ブログ
2022/08/08
カマキリ
我が家のウッドデッキでカマキリを発見。そっとしておけばいいものを、どうしても我慢できずに挑発してしまいます。いじめるつもりは無いのですが、軽く挨拶程度は交わしておかないといけないような気持になりま...

- #書道
- #羽根田 修
2022/08/07
とうきょう総文2022報告
8月2日(火)・3日(水)の2日間、「令和4 年度全国高等学校総合文化祭・書道部門」(とうきょう総文2022)に、書道部・大町美詞さん(高3)が茨城県代表として参加してきました。 初日はまず開会...

- #国語
- #張替 起子
2022/08/06
夏休みの折り返し地点🍉77回目の広島原爆忌
列島各地で豪雨による河川の氾濫が報じられています。バラバラと音を立てて降る大粒の雨と冠水した道路、家の中に流れ込んだ大量の土砂を掻き出す人の姿……。自然の猛威の前で人間は無力であると分かってはいるも...

- #社会
- #水越 卓治
2022/08/05
卓671 うぶすな(産土)
未明から木立ちに響く蝉の声。 ミンミンゼミ、アブラゼミの、叫び。 その前に、夜明け限定でヒグラシの囁き。 ( 2022/7/30 7:16 手前に見える線路の向こうは…、絶唱・セミパラダイス~。 ) JR...
先生一覧

福島 貞夫
(高一)学年主任、かるた部副顧問

井出 徹
礼法科主任、総務部副部長、礼法茶道部顧問

増田 瑞綺
理科 ICT教育推進部 グローバル教育推進委員会

細谷 和代
養護教諭、保健委員会顧問。

渋谷 将晴
情報科主任,ICT教育推進部部長,卓球部顧問,報道委員会顧問

湯澤 義文
令和2年4月より校長を務めることになりました湯澤義文です。どうぞよろしくお願いします。

櫻田 直子
数学科教諭 5学年副主任 5年C組担任 生徒指導部副部長

宮本 昌浩
数学科教諭、教務部長、バドミントン部顧問。

水越 卓治
社会地歴公民科主任、総務部長、入試広報室、ボランティア部顧問。

長尾 瞭

岩崎 一好
教頭

細津 由紀子
保健体育科教諭、第6学年副担任、生徒指導部長、聖徳プロジェクト推進部
牧 聖一

後藤 彩子
保健体育科教諭、聖徳プロジェクト推進部部長,生徒指導部、ダンス部副顧問
⼩栁俊喜

小川 健二
保健体育科主任、特別活動部、陸上・駅伝部顧問

大田 萌子
音楽科、高校1年生副担任、入試広報室、グローバル教育推進委員会、ICT教育推進部、管弦学部顧問

小塚 功
音楽科学科主任 中学校副主任 入試広報室副室長 生徒募集委員 吹奏楽部顧問

酒井 あゆみ
音楽科教諭、高校第3学年主任、総務部、女性キャリア委員、生徒寮委員、合唱部顧問

羽根田 修
書道科主任 特別活動部長 書道部顧問

生村 伸子
箏曲部顧問。
西浦 公子
中学1年A組担任、進路指導部、女性キャリア委員、グローバル教育推進委員、ESS部顧問

張替 起子
教頭・生徒募集委員会委員長

播磨 舞
英語科教諭、高校1年担任、特別活動部部長,バレーボール部顧問

亀川 かすみ
6年A組担任 国語科 進路指導部 放送部顧問

長嶋 咲
家庭科担当 4学年副担任 特別活動部聖徳祭担当 進路指導部図書係 生徒指導部会食指導係 入試広報室 児童保育運営委員会 教育課程検討委員会