

新着BLOG

- #国語
- #生村 伸子
2021/09/27
対面授業再開
今日から対面授業が再開しました。 元気に登校した生徒たちで、校舎に活気があふれました。 LHRでは、これからの学校生活について考えたり、 教室会食のBGM当番を決めたりしながら、 久しぶりのクラスメー...

- #国語
- #張替 起子
2021/09/25
27日・月曜日が楽しみです🏫
コロナ禍の臨時休校が、やっと終わります。「茨城県非常事態宣言」の要請を受け始まった臨時休校。夏休みが突然1か月延長されて……。毎日、時間割通りのオンライン授業(リモート授業)は展開されていました...

- #社会
- #水越 卓治
2021/09/24
卓626 再生可能で
去年度以来、2度目となる今回のオンライン授業期間。 当初は1週間半程度で終わるかと思われましたが、 延びまして、9/2(木)~9/25(土)となりました。 * ( ↓ 全校で連絡や授業で使う Microsoft Teams ...

- #音楽
- #小塚 功
2021/09/21
吹奏楽部「第6回全国ポピュラーステージ吹奏楽コンクール」全国大会出場決定!
ご報告です。 9月20日に出場させていただきました「第6回全国ポピュラーステージ吹奏楽コンクール東日本大会」の結果が発表となりました。 嬉しいことに金賞をいただくことができ、さらには11月27日(土)に横須...

- #英語
- #西浦 公子
2021/09/19
オンライン授業中の女性キャリア 4年生の取り組み
本日は、9/16(木)の高校1年生(4年生)の女性キャリアをご紹介します。 この日のプログラムは、『夏休みの課題である職業調べを共有しよう』でした。10月の文化祭では、各自この発表をブラッシュアップし、...

- #社会
- #水越 卓治
2021/09/17
卓625 hungry?
オンライン授業期間もさらに2週、延びました(~9/25)。 今週は、曜日としては比較的潤沢な水曜日(9/15)が、 全部の学年でオンライン面談の日(授業ストップ)に。 * ( ↓ オンラインのみならず通常時...

- #西浦 公子
- #英語
2021/09/14
オンライン授業中の女性キャリア 中学生の取り組み 3年生
3年生は、『志望理由書を書こう』プログラムを実施致しました。 zoomで集合し、画面上に共有されたカレンダーで内部推薦入試までの期間を確認しました。 『面接試験の準備って、どうすればいいのですか。』 ...

- #英語
- #西浦 公子
2021/09/14
オンライン授業中の女性キャリア 中学生の取り組み 2年生
毎週木曜の(5)(6)は女性キャリアの授業です。 オンライン授業期間ではありますが、生徒たちは集中力を発揮し、担任の先生方はもろももろ工夫してくださり、プログラムを実施しています。 本日は、先週の...

- #湯澤 義文
- #校長ブログ
2021/09/13
「カナヘビ」と「ヤモリ」
「ツクツクボウシ」がこの夏最後とばかりに鳴いている中、草むらからは秋の虫たちの声が聞こえてきます。どこからともなく「金木犀」の香りが流れ、職員玄関に向かっていると、芝生の中から顔を出した「カナヘビ...

- #社会
- #水越 卓治
2021/09/10
卓624 新しい朝が来た。
学校4階から見える、 東アジア東端の地(諸説あります)の田園は、 黄色から茶色に変化。夏の終わりを告げる景。 * ( 2021/9/7 10:33 ) * 例年とちょっと違うのは、 1週ほど稲刈りがあとになった...

- #社会
- #水越 卓治
2021/09/03
卓623 減らない腹はない
連日猛暑の夏休みは今年も8/31に終わりまして。 * ( 2021/8/27 14:09 影の現れ方が興味深い時間帯です。 ) * 急に涼しくなった9/1、 学校も、静かに2学期が始まりました。 この状況下、9/1は高...

- #保健体育
- #細津 由紀子
2021/09/01
新学期スタート?!
今日から新学期がスタート! しかしながら社会の情勢がなかなかに厳しく、進路を控えた6年生とリモート授業準備のための4年生が時差登校、2・3・5年生がリモートでの始業式となりました。 ...
先生一覧

福島 貞夫
(高一)学年主任、かるた部副顧問

井出 徹
礼法科主任、総務部副部長、礼法茶道部顧問

増田 瑞綺
理科 ICT教育推進部 グローバル教育推進委員会

細谷 和代
養護教諭、保健委員会顧問。

渋谷 将晴
情報科主任,ICT教育推進部部長,卓球部顧問,報道委員会顧問

湯澤 義文
令和2年4月より校長を務めることになりました湯澤義文です。どうぞよろしくお願いします。

櫻田 直子
数学科教諭 5学年副主任 5年C組担任 生徒指導部副部長

宮本 昌浩
数学科教諭、教務部長、バドミントン部顧問。

水越 卓治
社会地歴公民科主任、総務部長、入試広報室、ボランティア部顧問。

長尾 瞭

岩崎 一好
教頭

細津 由紀子
保健体育科教諭、第6学年副担任、生徒指導部長、聖徳プロジェクト推進部
牧 聖一

後藤 彩子
保健体育科教諭、聖徳プロジェクト推進部部長,生徒指導部、ダンス部副顧問
⼩栁俊喜

小川 健二
保健体育科主任、特別活動部、陸上・駅伝部顧問

大田 萌子
音楽科、高校1年生副担任、入試広報室、グローバル教育推進委員会、ICT教育推進部、管弦学部顧問

小塚 功
音楽科学科主任 中学校副主任 入試広報室副室長 生徒募集委員 吹奏楽部顧問

酒井 あゆみ
音楽科教諭、高校第3学年主任、総務部、女性キャリア委員、生徒寮委員、合唱部顧問

羽根田 修
書道科主任 特別活動部長 書道部顧問

生村 伸子
箏曲部顧問。
西浦 公子
中学1年A組担任、進路指導部、女性キャリア委員、グローバル教育推進委員、ESS部顧問

張替 起子
教頭・生徒募集委員会委員長

播磨 舞
英語科教諭、高校1年担任、特別活動部部長,バレーボール部顧問

亀川 かすみ
6年A組担任 国語科 進路指導部 放送部顧問

長嶋 咲
家庭科担当 4学年副担任 特別活動部聖徳祭担当 進路指導部図書係 生徒指導部会食指導係 入試広報室 児童保育運営委員会 教育課程検討委員会