

新着BLOG

- #保健体育
- #後藤 彩子
2021/02/04
ブック・レビュー,掲示しました
5年生は今,週に2回,図書館で朝のSHRを行っています。 生徒たちが,気軽に本を手に取ってくれる機会を増やしたいからです。 また,女性キャリアでは,「ブック・トーク」と称して,本を題材にした語り合いの...

- #保健体育
- #後藤 彩子
2021/02/04
2021体育祭,始動!
2月1日,立候補者によって組織された「体育祭実行委員会」の活動がスタートしました。 ここ数年の最大の悩みの種は,「団の編成をどうする?」…。 「学年によるクラス数の差,クラスによる人数の差などをどう...

- #情報
- #渋谷 将晴
2021/02/03
空気清浄加湿器が設置されました
東京都を中心に緊急事態宣言が延長され,感染者もなかなか減少しない中不安でいっぱいだと思います。 本校ではおかげさまで感染者を一人も出さずにここまで来ることができました。 みなさんの感染予防の徹...

- #音楽
- #酒井 あゆみ
2021/02/01
6年生登校日!
3学期の始業式後、自宅学習期間に入った6年生ですが、1月27日に登校日があり、久しぶりに元気な笑顔が揃いました。 午前中は、3年間の礼法の授業の総まとめとして、小笠原流礼法宗家・小笠原敬承斎先生...

- #湯澤 義文
- #校長ブログ
2021/02/01
「きくすい」 その3
「きくすい」表紙シリーズその3です。題字は当時の書道科教諭、本間由子先生です。 14号「イタチサカゲ」 15号からの題字は、当時の書道科教諭、山田博美先生です。 15号「スイセン」 16号「...

- #社会
- #水越 卓治
2021/01/29
卓592 普通にトイレのある国で
仕事や旅行で各地に出向き、 各都道府県その地のトイレにお世話になる。 駅や空港、SAやホテル、店や役所、病院や教育機関と 人のつどう所、清潔で好印象だったトイレも多々ある。 しかし、残念だったケース...

- #国語
- #張替 起子
2021/01/29
積もりませんでした……⛄
昨日の午後のことです。冷たい雨が,大粒の雪に変わりました。ついついうれしくて,写真を撮ってしまいました。 生徒たちの期待に反し,夕方にはみぞれ交じりの雨に変わってしまいました。 でも,...

- #音楽
- #大田 萌子
2021/01/28
驚愕の、歩く…
寒い寒いと思っていたら、雪が降ってきましたね。 そんな寒い日に、背筋も凍る事件が音楽準備室で起きました。 なんと…メトロノームが…歩いたのです。 速さを変えるとちゃんと早歩きになる様、 最初...

- #国語
- #亀川 かすみ
2021/01/26
明日は⑥登校日
2学期の終業式から1か月以上が経ち、2021年も、ひと月を終えようとしています。 明日は、6年生の登校日です。 現在は自宅学習期間ではありますが、毎日10名以上の生徒が、受験や部活動で登校しています...

- #国語
- #張替 起子
2021/01/23
辛夷(こぶし)のつぼみに冷たい雨が
午前中から冷たい雨が降り始めました。予報では,今夜から雪になるとか……。 寒い1日でしたが,校舎の中はうれしそうな笑顔が満ちていました。今日は,先日の推薦入学試験・一般入学試験で合格した入学予...

- #音楽
- #大田 萌子
2021/01/23
美女と野獣…桜観察日記②
10月24日にブログに投降した、桜の盆栽。 冷蔵庫での冬眠期間を経て、種を植えてみました。 日光も入りあたたかい、入試広報室で発芽までしばらくお世話になっています。 無事発芽しますように…! ...

- #後藤 彩子
- #保健体育
2021/01/23
図書館SHR,始めました!
5学年は,「生徒たちに,もっと本を読んでもらいたいな。」という思いから, 図書館で朝のSHRを行うことにしました。 各クラス,週に2回ずつ,登校したら図書館へ直行し, 出欠確認と諸連絡の後,自由に本を...
先生一覧

増田 瑞綺
理科 ICT教育推進部 グローバル教育推進委員会

細谷 和代
養護教諭、保健委員会顧問。

渋谷 将晴
情報科主任,ICT教育推進部部長,卓球部顧問,報道委員会顧問

湯澤 義文
令和2年4月より校長を務めることになりました湯澤義文です。どうぞよろしくお願いします。

櫻田 直子
数学科教諭 5学年副主任 5年C組担任 生徒指導部副部長

宮本 昌浩
数学科教諭、教務部長、バドミントン部顧問。

水越 卓治
社会地歴公民科主任、総務部長、入試広報室、ボランティア部顧問。

長尾 瞭

岩崎 一好
教頭

細津 由紀子
保健体育科教諭、第6学年副担任、生徒指導部長、聖徳プロジェクト推進部
牧 聖一

後藤 彩子
保健体育科教諭、聖徳プロジェクト推進部部長,生徒指導部、ダンス部副顧問
⼩栁俊喜

小川 健二
保健体育科主任、特別活動部、陸上・駅伝部顧問

大田 萌子
音楽科、高校1年生副担任、入試広報室、グローバル教育推進委員会、ICT教育推進部、管弦学部顧問

小塚 功
音楽科学科主任 中学校副主任 入試広報室副室長 生徒募集委員 吹奏楽部顧問

酒井 あゆみ
音楽科教諭、高校第3学年主任、総務部、女性キャリア委員、生徒寮委員、合唱部顧問

羽根田 修
書道科主任 特別活動部長 書道部顧問

生村 伸子
箏曲部顧問。
西浦 公子
中学1年A組担任、進路指導部、女性キャリア委員、グローバル教育推進委員、ESS部顧問

張替 起子
教頭・生徒募集委員会委員長

播磨 舞
英語科教諭、高校1年担任、特別活動部部長,バレーボール部顧問

亀川 かすみ
6年A組担任 国語科 進路指導部 放送部顧問

長嶋 咲
家庭科担当 4学年副担任 特別活動部聖徳祭担当 進路指導部図書係 生徒指導部会食指導係 入試広報室 児童保育運営委員会 教育課程検討委員会

福島 貞夫
(高一)学年主任、かるた部副顧問

井出 徹
礼法科主任、総務部副部長、礼法茶道部顧問