

新着BLOG

- #社会
- #水越 卓治
2020/11/06
卓580 秋の安近短
徐々に晩秋の気配。 6校時ころの前庭とけやきの樹です。 ( 2020/11/5 15:24 ) 季節は移ろいながらも、2020年。 Covid-19対策も本格的に始まって、 早7か月が過ぎました。 5センチの隙間。 ...

- #国語
- #福島 貞夫
2020/11/06
読書の秋はどこへ?
「読書の秋」と言はいますが、なんだか今年の秋はあったんだか、なかったんだか…。 先日、生徒たちと大洗にある水族館、ひたち海浜公園に行き、久しぶりに秋の一日を楽しんだのもつかの間、今日はこの秋はじめ...

- #英語
- #播磨 舞
2020/11/05
日に日に寒くなってきました
ここ最近,日に日に寒くなってきました。 昨日も木枯らしが吹いたという話を聞きました。 今年もあと少しとなってきました。 先日,自販機のCAFEにて,後援会の保護者の方々がクリスマスバージョンの装いに模...

- #校長ブログ
- #湯澤 義文
2020/11/05
セイタカアワダチソウ
先日、茨城新聞を読んでいて知ったのですが、長年目の敵にしてきた「セイタカアワダチソウ」は花粉症の原因ではなく、薬草にもなる良草だったのです。本当に長い間誤解をしており申し訳ありませんでした。この場...

- #書道
- #羽根田 修
2020/11/04
文字のチカラ➀
今回から「文字のチカラ」シリーズの連載を始めました。 生徒の作品を中心に、様々な書道作品を紹介できたらと思います。 第一弾の今回は5年生の授業「一字書」からです。 活字に慣れてしまうと、文字...

- #国語
- #張替 起子
2020/11/04
冠雪の富士を望み🗻
今日は「雲一つない青空」が広がっています。朝,1号棟4階のベランダからは,雪をいただく富士の嶺が美しく見えました。 2号棟の真上には,陰暦9月19日の月が残っていました。抜けるような青空...

- #音楽
- #大田 萌子
2020/11/04
季節の一曲
ある季節になると心に流れる曲とか、景色を見たときに思い出す曲…ありますか? 私は、この季節の退勤時、いつも心にこの曲が流れています。 https://youtu.be/Q-SvmwOVIOw フランスの作曲家、エリック・サテ...

- #英語
- #西浦 公子
2020/11/02
校外学習の振り返りより それぞれの気づき・感じ方
10月26日(月)大洗のアクアワールドとひたち海浜公園にて,中学生全員と高校1年で1日校外学習を行いました。その振り返りの一部をご紹介します。 訪れた場所で観て・触れて・体験して気づいたこと・学んだ...

- #音楽
- #小塚 功
2020/10/31
取手聖徳女子&常総学院 吹奏楽部ジョイントコンサートの模様をUP!
10月25日(日)に開催した「取手聖徳女子&常総学院 吹奏楽部ジョイントコンサート」での演奏模様を,吹奏楽部YouTubeチャンネルにUPしました。 是非ご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCxMur...

- #社会
- #水越 卓治
2020/10/30
卓579 県南戦隊
取手市のHPで、(市の活動を通じての) 本校生徒の様子を掲載していただくことが何度かありましたが、 きょうは、取手市のHPに掲載されている内容をひとつご紹介しましょう。 昭和45年(1970年)10月1日...

- #数学
- #長尾 瞭
2020/10/30
夕日差し込むハロウィン会inかるた部
2号棟に綺麗な夕日が差し込む中、かるた部では1日早いハロウィン会が行われました。 下級生も楽しめるよう、6年生が工夫して計画を立ててくれ、札を使ったビンゴゲームなど、いつもとは一味違った部活風景が広...

- #湯澤 義文
- #校長ブログ
2020/10/29
SORA
校内ギャラリーをいったんお休みにして、SORAシリーズ〔秋〕 秋の空を見上げていると、このスケールで物事を感じ・考え・表現できたら、どんなに素晴らしいだろうと思います。半面、自分のスケール観がどんど...
先生一覧

大田 萌子
音楽科、高校1年生副担任、入試広報室、グローバル教育推進委員会、ICT教育推進部、管弦学部顧問

小塚 功
音楽科学科主任 中学校副主任 入試広報室副室長 生徒募集委員 吹奏楽部顧問

酒井 あゆみ
音楽科教諭、高校第3学年主任、総務部、女性キャリア委員、生徒寮委員、合唱部顧問

羽根田 修
書道科主任 特別活動部長 書道部顧問

生村 伸子
箏曲部顧問。
西浦 公子
中学1年A組担任、進路指導部、女性キャリア委員、グローバル教育推進委員、ESS部顧問

張替 起子
教頭・生徒募集委員会委員長

播磨 舞
英語科教諭、高校1年担任、特別活動部部長,バレーボール部顧問

亀川 かすみ
6年A組担任 国語科 進路指導部 放送部顧問

長嶋 咲
家庭科担当 4学年副担任 特別活動部聖徳祭担当 進路指導部図書係 生徒指導部会食指導係 入試広報室 児童保育運営委員会 教育課程検討委員会

福島 貞夫
(高一)学年主任、かるた部副顧問

井出 徹
礼法科主任、総務部副部長、礼法茶道部顧問

増田 瑞綺
理科 ICT教育推進部 グローバル教育推進委員会

細谷 和代
養護教諭、保健委員会顧問。

渋谷 将晴
情報科主任,ICT教育推進部部長,卓球部顧問,報道委員会顧問

湯澤 義文
令和2年4月より校長を務めることになりました湯澤義文です。どうぞよろしくお願いします。

櫻田 直子
数学科教諭 5学年副主任 5年C組担任 生徒指導部副部長

宮本 昌浩
数学科教諭、教務部長、バドミントン部顧問。

水越 卓治
社会地歴公民科主任、総務部長、入試広報室、ボランティア部顧問。

長尾 瞭

岩崎 一好
教頭

細津 由紀子
保健体育科教諭、第6学年副担任、生徒指導部長、聖徳プロジェクト推進部
牧 聖一

後藤 彩子
保健体育科教諭、聖徳プロジェクト推進部部長,生徒指導部、ダンス部副顧問
⼩栁俊喜

小川 健二
保健体育科主任、特別活動部、陸上・駅伝部顧問