記事一覧
- #保健体育
- #後藤 彩子
2023/04/08
聖徳高校&聖徳大学 連携授業 スタート!
聖徳大学との高大連携授業がスタートしました。 今年、5年生(高2)は1学期の間、毎週土曜日、聖徳大学に通います。 そして、聖徳大学の学生とともに「ビジネス フィールド リンケージ」の「現代社会における...
- #保健体育
- #後藤 彩子
2023/03/18
第1回ダンス部発表会を開催いたしました
3月18日、第1回ダンス部発表会を開催し、無事終了いたしました。 聖徳祭(文化祭)が終わってから、コーチとともに代替わりした新部長のもと、 選曲・振付け・踊り込みをしてまいりました。 すべてがうま...
- #保健体育
- #後藤 彩子
2023/03/10
ダンス部 第1回発表会のお知らせ
3月18日(土)、14:30より、本校第一体育室において、ダンス部、第1回 発表会を開催いたします。 今年度より外部コーチにご指導いただいております。 まだまだ未熟で、また、少人数での活動ではあり...
- #保健体育
- #後藤 彩子
2022/12/21
教頭自ら受験指導
冬休みに入った職員室の学びあいスペースで、 教頭自ら国公立を目指す生徒の受験指導を行っていました。 頑張れ! 受験生!!
- #保健体育
- #後藤 彩子
2022/11/07
とりで産業まつりに参加してきました
コロナの影響で中止となっていた「とりで産業まつり」が3年ぶり(?)に開催され、 私たちダンス部も3年ぶり(?)に参加してまいりました。 今年は、外部コーチの「みのり先生」が指導するスクール 「Little ...
- #保健体育
- #後藤 彩子
2022/10/18
2022聖徳祭 ダンス部
外部コーチを迎えて半年・・・、 パワーアップしたダンス部の演技をご覧ください! Full Version https://youtu.be/1y7gXOPNWgc Digest Version https://youtu.be/so5pb3hzDv8 ...
- #保健体育
- #後藤 彩子
2022/05/23
パンの落とし物、無事、持ち主のもとへ
「日本で財布を落としたら無事に戻ってきた。アメージング! なんて平和で素晴らしい国なんだ!?」 ・・・そんな、外国人旅行者の感激のエピソードを耳にすることがあります。 今日、取手聖徳では、ある...
- #保健体育
- #後藤 彩子
2022/04/12
新入生部活紹介~ダンス部のパフォーマンス~
明和会(生徒会)主催の新入生オリエンテーションがありました。 その中の部活紹介でダンス部が発表した演技です。 この春から外部コーチ「みのり先生」の指導を受けられることになりました。 短期間ではあ...
- #保健体育
- #後藤 彩子
2022/03/20
ダンス授業で動画を製作しました
5年生(高2)の選択体育、スポーツA(ダンス)の授業で、ダンス動画を作成しました。 いくつかの班を紹介します。 ぜひご覧ください! 2班の作品 https://youtu.be/RR_ywdqtqoM 3班の作品 https://yout...
- #保健体育
- #後藤 彩子
2022/01/25
卒業生のための特別授業を開催
1月24日(月)卒業を控えた6年生(高校3年生)のために、特別授業を開催いたしました。 常陽銀行様による「はじめてのカード・お金の管理について」では、 カード利用、とりわけ分割払いやリボ払いの仕組みや...
- #保健体育
- #後藤 彩子
2021/07/20
1学期終了~!
「1学期終了~! さあ、夏休み~!!」 ・・・と、浮かれてはいられない、高3学年主任。 夏休みこそが受験対策本番!! 7月13日から15日の3日間は、1日6時間、3日間で18時間をすべて学年にいただきまし...
- #保健体育
- #後藤 彩子
2021/02/09
児童保育コース6年生(高3)による映像作品
児童保育コースの6年生(高校3年生)は毎年,ダンスの授業で「創作ダンス」を創作しています。 今年は,「創作ダンス」ではなく,「ダンス要素を含む映像作品」を製作しました。 どうぞご覧ください。 (...