• 学校案内
  • 学科・コース
  • 学校生活
  • 進路
  • 入試情報
menu close

記事一覧

  • #国語
  • #張替 起子

2019/12/03

第2学期 期末考査 スタート!

第2学期期末考査が始まりました。取手聖徳女子中高では,今年度から各学期の中間考査がなくなり,定期考査は学期に1回の期末考査のみとなりました。〝学びのかたちや質〟が大きく変化し,ペーパーテストだけで...

  • #国語
  • #張替 起子

2019/11/30

霜の降りし朝

11月の終わり,いよいよ今年も残すところあと1ヶ月になりました。 昨日も今日も,雪を頂いた富士山が美しく見えました。学校の周りの田んぼには,霜も降りていました。 今日は,今年度最後の...

  • #国語
  • #張替 起子

2019/11/08

今日は「立冬」,冬の始まりです。

今日は「立冬(りっとう)」,冬の始まりの1日です。 雲一つない青空,凛と引き締まった空気,葉を落とし始めた木々……。季節は着実に,その歩みを進めています。 そして,冬の訪れと同時に,いよいよ...

  • #国語
  • #張替 起子

2019/11/06

かわいいネズミのお正月飾りができました!

先週の土曜日,保護者後援会 生涯学習委員会主催の『色紙の干支飾り教室』に参加させていただきました。 来年の干支「子(ね)」にちなみ,かわいらしいネズミをあしらった扇のお正月飾りです。100均で売...

  • #張替 起子
  • #国語

2019/10/13

台風一過

台風19号が,各地で大きな被害をもたらしています。河川の堤防決壊のニュースを見ていると,4年前の9月の鬼怒川堤防決壊の時のことを思い出し,足が震えます。 浸水や停電などの被害が,これ以上酷くならない...

  • #国語
  • #張替 起子

2019/09/30

うれしい電話

今朝、関鉄バスの方からうれしいお電話をいただきました。「聖徳の生徒さんの行動に、乗務員一同、感激しました!」と……。 みらい平駅のロータリーのバス停での出来事。初老の男性が、つくばみらい市のコミュ...

  • #国語
  • #張替 起子

2019/09/24

Pumpkin な1日 ~ Halloween の準備

今年度,取手聖徳女子中高では,近隣の小学生対象に[ バラエティー講座 ]を開催しています。年間,12回の講座の内容は多岐にわたっていて,〝かけっこ〟や〝天体観測〟〝英会話〟〝書道〟〝料理〟等々,様々な...

  • #国語
  • #張替 起子

2019/09/14

café の準備

10月14日(祝・月)、第37回 聖徳祭〈文化祭〉が予定されています。 生徒たちは実行委員を中心に、計画的に準備を進めています。会食(給食)を食べながらの〝ランチミーティング〟を開いたり、部門ごとにタス...

  • #国語
  • #張替 起子

2019/08/31

夏休み最終日

8月31日(土) 夏休みの最終日は,曇り空の1日になりました。明日 9月1日が「日曜日」ですので,明日が最終日のような気もしますが……。 残暑は続いていますが,日に日に秋は近づいているようで,前庭の銀杏...

  • #国語
  • #張替 起子

2019/08/24

夏休みも残り1週間!!

長かった夏休みも,残り1週間となりました。二十四節気は「処暑」。今週は,驟雨<しゅうう:急に降り出す雨。にわか雨。夕立。>に見舞われることも多く,暑さもひと段落……。 今日,取手聖徳女子中高で...

  • #国語
  • #張替 起子

2019/08/05

猛暑の出来事

連日,猛暑が続いています。皆さんはいかがお過ごしでじょうか? 夏休み真っ只中の取手聖徳女子中高では,生徒たちが部活動や進路実現に向けての補講等に,元気で取り組んでいます。私は,ちょっと夏バテ...

  • #国語
  • #張替 起子

2019/06/14

紫陽花の季節

梅雨の中休みでしょうか,初夏の清々しい日が続いています。 6月中旬,取手聖徳女子中高は紫陽花の季節です。 第2駐車場から生徒玄関に続く2号棟前の歩道,この季節はさながら〝紫陽花ロード...