

記事一覧

- #社会
- #水越 卓治
2021/02/19
卓595 妙なクセ
月曜(2/15)に降った大雨のおかげで、 白茶けていた学校周囲の乾田は、 いささかの潤いを感じる色合いに。* ■ ( 2021/2/19 13:35 富士山方向 ) ( 2021/2/16 8:22 牛久大仏方向 ) 下...

- #社会
- #水越 卓治
2021/02/12
卓594 2月の日常
晴天が続きます。 * ( 2021/2/9 8:08 4階「地理部屋」からの、南西~西南西の眺望 ) 2月のこの時季、 陽射しが少しずつ増しつつあり、暖かいのかなと思って屋外へ出ると、 強風の冷たさに身震...

- #社会
- #水越 卓治
2021/02/05
卓593 Air cleaner Forever
子どもたち(生徒たち)が元気です。 先日も、授業をやる地理教室へ向かう際に、 同じく向かっている高二の生徒と突如、 どっちが早く着くか廊下で競走となり、 大人げなく私が着いちゃったまではいいとし...

- #社会
- #水越 卓治
2021/01/29
卓592 普通にトイレのある国で
仕事や旅行で各地に出向き、 各都道府県その地のトイレにお世話になる。 駅や空港、SAやホテル、店や役所、病院や教育機関と 人のつどう所、清潔で好印象だったトイレも多々ある。 しかし、残念だったケース...

- #社会
- #水越 卓治
2021/01/22
卓591 陰日向(かげひなた)
きょうは、校舎内から撮った写真で頭の体操です。 入試・模試調の文体で失礼します~。 ** *次の写真A~Fは、本校から筑波山の方向を、同じ日の日中に90分ごとに撮影したものである。この日の天気は快晴で...

- #社会
- #水越 卓治
2021/01/15
卓590 小正月
茨城県の私立中高入試は都内にくらべてやや早め。 本校も、先週・1/9が県内の私学統一で推薦入試、 そして明日・1/16は、 一般入試&(県外生対象)併願推薦入試& 推薦入試合格者対象の学力特待選考などの...

- #社会
- #水越 卓治
2021/01/08
卓589 Sun For Someone
きょうは第3学期始業式の日。 * ( 2021/1/9 12:11 )( 鳥の画像が苦手な方は、このあと鳥に由来する画像が数枚出てまいりますのでご注意ください。) 例年ですと、式やLHRのあとに3校時から 平常日...

- #社会
- #水越 卓治
2021/01/01
卓588 ステイホームの元日
2021年、令和3年を迎えました。 新年明けましておめでとうございます。 ステイホームの正月です。 きょう元日の外出はひとまず、 こちらだけ限定といたしました。 * ( 2021/1/1 6:55 気温は、...

- #社会
- #水越 卓治
2020/12/25
卓587 ゆとりと活力🎄
松戸へ向かう道すがら、 赤信号で横を見ると、歩行者横断禁止の標識が。 * ( 2020/12/16 18:05 一線を越えている人がダメ出しされている画でもあります。 ) 自分が中高生の頃は、補助標識は赤地に白...

- #社会
- #水越 卓治
2020/12/18
卓586 バーチ・ディ・ダーマ
担当クラスの授業も今学期は、 12/16(水)でおしまいでした。 きょうは、この日の3・4校時、 5・6校時のラスト授業の模様をお伝えします。 3・4校時は、5年(高二)AC組、地理A。 11/26の、「...

- #社会
- #水越 卓治
2020/12/11
卓585 霧中より夢中
( 2020/12/11 7:54 冬の藤棚は 幹のくねりに藤の樹の存在感を覚えます。 ) 今朝は霧。 * ( 2020/12/11 7:44 ちなみに右のトラックは、側面の字を運転席側からの右書きになどしていませんでし...

- #社会
- #水越 卓治
2020/12/04
卓584 世代差よりも
( 2020/9/3 9:19 2学期最初の頃 ) 2020年。中学1年生は12~13歳。 自分が中1の頃だとどうだったか…などと思うときに、 最近「待てよ。」と思うようになりました。 若手の頃から徐々に歳の差は拡...