

記事一覧

- #社会
- #水越 卓治
2020/09/18
卓573 徒歩の時代
取手の街中を一列で歩く、6年生(高三)。 * ( 2020/9/16 15:07 取手市 東四丁目 今号、画像が計38枚! となります。 ) そこそこの幅のこの道路は、旧・水戸街道。 炎天下とはなりませんでした...

- #社会
- #水越 卓治
2020/09/11
卓572 そういうブルー
空にも夏の残り香が。 ここ数日、夕刻の天候が安定しません。 * ( 2020/9/11 16:45 遠雷の響きに気持ちがざわつく、奇妙な晴天でした。) * その都度、雨雲や落雷を報じるサイトを開いても、 ...

- #社会
- #水越 卓治
2020/09/04
卓571 すずめ September
異例の30日間の夏休みも明け、9月1日より全員登校。 * ( 2020/9/1 8:49 第2学期始業式,表彰・壮行も含めてわずか20分 ) (鳥が苦手な方は、このあと鳥の映った画像が9枚出てまいりますのでご注意...

- #社会
- #水越 卓治
2020/08/28
卓570 合流地点
まだまだ暑い、学校へ向かう道すがら。* * ( 2020/8/28 14:16 ) 学校から南南西に1.2km。 カーブの先に、みごとなひまわり畑。 去年から黒沼先生(美術)がプロデュースしている畑です。* * ...

- #社会
- #水越 卓治
2020/08/21
卓569 もうすぐみのるくん
学校周りの田の早稲も こうべを垂れる8月後半。* * ( 2020/8/20 15:06 テニスコート際のお向かい ) 市内では、夏休みは2週間でしたという小中学校が方々に。* * ( 2020/8/20 ...

- #社会
- #水越 卓治
2020/08/14
卓568 Before-After
夏休み10日目となる、8/11(火)。 この日は午前有休で出勤。 校内活動休止となる8/12~15を目前に登校する 部活生や受験生たちの姿は見かけましたが、 真夏真昼の生徒玄関はひっそり閑としています。 ...

- #社会
- #水越 卓治
2020/08/07
卓567 75年の経過
8月。 少年時代の自分には、 海だ、山だ、変身だ、と思った季節でした。 それであると同時に、 小6時の担任の先生、自分の亡母、etcから、 1940年代にあった経験を、幾百回も語られた記憶。 * * (...

- #社会
- #水越 卓治
2020/07/31
卓566 Fresh Fresh Fresh
しばらく梅雨の明けやらぬ 東アジアの最東端(ではありませんが…)。 * ( 2020/7/25 13:13 ) *** 多少の晴れ間も現れ始めて、 * ( 2020/7/26 17:24 ) * そろそろ明けそな花景色。 * ...

- #社会
- #水越 卓治
2020/07/24
卓565 5年に一度のお買い物
前号では、5月に地理教室から出てきた後援会報の ことから始めましたが、また似たようなお話で、 5月に家の自室を整理していたら、 500円の図書券が計7枚出てきました。 * * 図書カードNEXTの元祖...

- #社会
- #水越 卓治
2020/07/17
卓564 山のあなたの空遠く
5月の下旬、 地理教室のおかたしをしておりましたら、 出てきた後援会報の表紙の風景から漂う、清涼感。 * * ( 2020/5/28 14:03 こちらの後援会報を撮った日時。HPのURLは現在のものと異なります。 ...

- #社会
- #水越 卓治
2020/07/10
卓563 文月の実感
コロナ感染を危惧して、 街中の行事も中止が続出しています。 七夕前後の三日間開かれる入谷の朝顔市も、 浅草寺で7/9・10に開かれるほおずき市も中止。 初夏に聴けたはずだった神輿を担ぐ掛け声と共に、 ...

- #社会
- #水越 卓治
2020/07/03
卓562 セコイヤ ストリート
ここは、 生徒玄関と来賓玄関の前に広がる、前庭。 * * ( 2020/7/3 12:26 ) * 来賓玄関前のロータリーには、 シンボルツリーの大ケヤキがそびえます。 * * * * 朝の出勤時、駐車場方...