

記事一覧

- #社会
- #水越 卓治
2024/07/19
卓773 体育祭・進化系
あすから44日間の夏休み。 * ( 2024/7/19 8:57 第1学期終業式・学園歌斉唱。4年生(高1)も歌詞を見ずに唄えるようになってきた感じでしょうか…。 ) ** 一般教科の授業は火曜で終わりまして...

- #社会
- #水越 卓治
2024/07/12
卓772 隣の駅まで
先々週の土曜日。 ( 2024/6/29 16:16 相鉄線・JR線 羽沢横浜国大駅 ) こちらの駅を初めて利用しました。 5年前に開通・開業した、比較的新しい線の新しい駅。 帰り際、券売機の上にある...

- #社会
- #水越 卓治
2024/07/05
卓771 なかなかな暑さ
茨城県取手市から、ズーム・イン! ( 2024/7/5 15:19 地理部屋のベランダ ) 体温に匹敵、もうしょうがないほどの気温となりまして…。 でも安心してください。教室内の温度は 25℃程度です。 ( ...

- #社会
- #水越 卓治
2024/06/28
卓770 新登場
取手市とつくば市の間にある、つくばみらい市。 先日、建設中だった県道のバイパスが部分開通したとのお知ら せを聞き、勤め帰りに寄り道して通ってみました。 + ( 2024/6/27 16:50 つくばみらい市板橋...

- #社会
- #水越 卓治
2024/06/21
卓769 つゆに
( 2024/6/13 16:41, 6/21 13:33 ) 4階から見る、東アジアの最東端の景域もついにきょう午前、 平年よりも半月ほどおそくの、梅雨入りの報。 第1学期(本校は3期制)定期考査(俗称「キマツコーサ」...

- #社会
- #水越 卓治
2024/06/14
卓768 物心ともに快適に
教室の冷房が6/12(水)から使えるようになりました。 去年より4日ほど早めのスタートです。 * ( 2024/6/12 15:37 セントラル空調方式で、1983年から頑張っているファンコイルユニット。夏も冬も、ここ...

- #社会
- #水越 卓治
2024/06/07
卓767 あの子
この写真は、先週の投稿の冒頭にも出てまいりました。 全校宿泊学習SCC・二日目朝の出発後の様子でした。 * ( 2024/5/31 8:57 磐越自動車道の東行き、郡山JCT付近。バスは毎度おなじみの、はとバスで...

- #社会
- #水越 卓治
2024/05/31
卓766 喜多方
磐梯熱海に来ています。 * ( 2024/5/31 5:16 福島県郡山市 時間帯からお察しの通り、最上階にある大浴場へと向かう際に撮ったものになります。朝。 ) * 全校宿泊学習・SCC( SEITOKU Challeng...

- #社会
- #水越 卓治
2024/05/24
卓765 日夜伸長
出発一週前を切った、全校宿泊学習・SCC( SEITOKU Challenge Camp )。 4年(高1)・地理総合は、入門特別単元Ⅱとして、 訪問地に関するグループプレゼンにチャレンジしています。 ( 2024/5/20 9...

- #社会
- #水越 卓治
2024/05/17
卓764 天候安定しない中
5月の中旬は例年安定した天候に恵まれます。 * ( 2024/5/17 14:02 ) * ( 2024/5/17 14:03~09 4年B組 ) * ですが、水~木曜の天候は崩れました。 木曜日、今年度第2回の、避難訓...

- #社会
- #水越 卓治
2024/05/10
卓763 日光結構
( 2024/5/9 13:34 連休明けの学校周囲は浮き雲たちの姿見に。 ) 今月下旬は、全校生徒が参加する2泊3日の宿泊学習「SCC(SEITOKU Challenge Camp)」が予定されています。 本年度は取手から北方...

- #社会
- #水越 卓治
2024/05/03
卓762 休日の高水敷
大型連休、いかがお過ごしのことでしょうか。 ( (上)2024/5/3 10:35、(下) 2024/4/29 14:49 ) 連休中の取手緑地運動公園を巡るといたしましょう。 公園は全域が利根川左岸の高水敷(こうすいじき...